伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

平成30年より取扱いされておりました、総舞みやげがデザインを一新し、7月24日波太神社総舞より風呂敷御守りとして、再びお求め頂ける運びとなりました。

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△現代では馴染みが薄くなりつつある風呂敷ですが、アイデア次第で様々な使い方ができます。

 

 

~総舞みやげ~御由緒

古来よりお伊勢参りの旅におみやげはつきもので、お伊勢さんへの参拝の楽しみもさる事ながら、道中で買い求めるみやげ物が、旅の楽しみをより大きなものとしてくれました。

当社中においても一年の旅を通じ、伊勢茶を始め様々な伊勢みやげを各地へ届けて参りましたが、新たな試みとして「総舞へお越し頂いた方々に何か形に残る思い出をお持ち帰り頂けないだろうか」と思案し、兼ねてよりのご要望もありご参集記念の品を制作する運びとなりました。

通信販売などが当たり前ではなかった、古き良き時代の手土産です。ぜひ総舞にご参集頂き、思い出と共にお持ち帰り頂ければ幸いです。

風呂敷御守り:お初穂料 1500円

※総舞に足を運ぶことが難しい方や山本勘太夫社中の活動圏外にお住まいの方に向け、在庫少量ながら配送でのお届けにも一部対応しております。ご要望の方はお問合せフォームよりお申し出下さい。

 

 

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△令和元年度デザインも引き続き取り扱いしております。