4月14日 三重県伊勢市『伊勢神宮』にて伊勢大神楽講社による奉納神楽を行いました。

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

 

参集殿での奉納神楽に先立ち、御垣内参拝へと向かいます。

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

 

午前11時より参集殿にて伊勢大神楽講社、全5社中による奉納神楽を行いました。

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△剣の舞・四方の舞

演者:山本源太夫社中/石川源太夫社中

 

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

扇の舞の奉納は山本勘太夫社中が務めました。演者の二名は昨年の奉納の際も代表として舞台を踏んでおり、二年連続での選出となりました。

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△扇の舞

演者:山本勘太夫社中(石崎雄一郎/藤田直樹)

 

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

献燈の曲の奉納も続いて山本勘太夫社中が務めました。

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△献燈の曲

演者:山本勘太夫社中(芸者:指吸長春/道化役:石崎雄一朗)

 

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

神来舞(しぐるま)は各家元によって舞手の所作が異なります。

本年は、それぞれ別の家元に所属する大神楽師が社中の垣根を越えて神来舞の奉納を行いました。

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△神来舞

演者:山本源太夫社中(寺尾 寛)/加藤菊太夫社中(伊久弥三郎)

 

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

△魁曲

演者:山本源太夫社中/森本忠太夫社中

 

 

伊勢大神楽 山本勘太夫 獅子舞

最後は伊勢大神楽講社 講社長 山本源太夫による挨拶をもって本年の奉納を終了と致しました。

 

本年は悪天候の中での奉納となりましたが、当日、伊勢大神楽講社の奉納神楽に合わせ神宮の御参拝にお越しくださった皆様、ありがとう御座いました。

皆様のご多幸と益々のご発展を祈念申し上げます。